アメブロで読まれる記事って、
じつは「自分が書きたいこと」よりも
「みんなが知りたいこと」をまとめてある記事なんです。
たとえば、役立つ情報、話題の商品レビュー、体験談、ちょっとした裏ワザ・・・。
読者が「知りたかった!」と思える内容を整理して届けると、自然とアクセスが集まってきます。
今日は、
「みんなが知りたいこと」をサクッと整理してわかりやすく書くコツをお伝えします♪
みんなが知りたいこと・・・
でも、
私はテレビ見ないし、旅行にも行かないし、書くことなんてない・・・
という人もいますよね!
難しく考えなくてOK
日常の中にこそ、ブログネタはゴロゴロ転がっていますよ♪
例えば・・・
・地元のお祭りやイベント情報
・観光客が知らない地元民おすすめの穴場スポット
・推し商品
こうした内容は検索されやすく、読者にとても喜ばれます。
「自分の調べたことが誰かの役に立つ」まさにブログの醍醐味ですね!
需要のあるネタをまとめると、それだけで記事になります。
ポイントは「みんなが知りたいことをまとめる」こと。
特にローカルネタは検索1位になりやすいので(売る物がなくても)アクセスが増えてアメブロ内の順位が上がったり、モチベーションが上がるのでおすすめ!
例えばこんなことでも立派な記事になります。
・毎日の家事で「こうするとラクになる!」と思ったこと
・最近ハマっている食べ物や飲み物のレビュー
・職場や子育てでのちょっとしたハプニングや気づき
・買ってよかった業務スーパーやカルディの商品
あなたにとっては当たり前でも、誰かにとっては「知りたい!」情報です。
だから、特別な体験がなくても、日々の生活の中で感じたこと、工夫したことをまとめるだけで記事になります。
まずは小さな一歩から!
思いついたことを書いて、公開してみるだけでブログはスタートできます。
書いて、公開してみてください。
その経験は全部アフィリエイト記事を書く時に役立ちます!
ブログを始めた最初の頃はどんな記事を書いてもアクセスは少な目です。
この徐行の時に記事投稿をサクサク公開できるようになってしまいましょう♪
立派な記事ではなくていいよ!
短くても公開してみよう♪
実は、日常のちょっとした経験って、アフィリエイト記事を書くときにすごく役立ちます。
例えば…
家事や料理の工夫 → 「この道具便利だった!」と紹介できます
子育てのハプニング → 「このおもちゃ助かった」とレビューできます
買ってよかったもの → 実際に使った感想そのまま記事にできます
ポイントは「自分の体験」をベースに書くこと。
どんなところが便利だったか
どんな悩みを解決してくれたか
使ってみてどう感じたか
これだけで、読んでくれる人にリアルな価値を届けられます。
「〇〇したよ〜」だけだと日記になってしまいますが、
そこに「このホテル、子連れでも安心でした!→予約はこちら」や
「この化粧水、乾燥肌でも良かった!→詳しくはこちら」とリンクを加えると、アフィリエイト記事になります。
読者さんが求めているのは「リアルな声」と「必要な情報」。
ごちゃごちゃ並べるより、必要なことをぎゅっとまとめると「助かる〜!」と思ってもらえます。
つまり、読まれる記事の秘訣はシンプル。
自分の体験をベースに、わかりやすく情報を届けることです。
すごいことを書かなくてOK!
もし、ネタがなかったら、
あなたが最近買ったお気に入りを記事にしてみてください♪
・どれとどれで迷った?
・決め手はなに?
・使ったらどうだった?
これを書くだけでアメブロ記事になります!!
最近、どんな曲を聴いているかというと
FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)の曲!
娘がフェスに行ってハマり、その影響でだんだん気になり・・・
FRUITS ZIPPERは女性ファンも多いみたいです!
YouTubeで1回見ると、流れてくるんですよね、色々な動画を見て「かわいい!」っつてなりました!
天才てれびくんに出ていた子もメンバーにいるんですよ!
FRUITS ZIPPERは実は、2年くらい前に記事に書いたことがありました。
トレンド記事を書いていた頃に、デビューしたてのアイドルの記事を書いておくといいと何かで見たので・・・
その頃、こんなに人気になるなんて想像していませんでした。
若い子の曲を聞いてテンション上げて、おばちゃんはがんばります♪
マカロンのメルマガに下の登録フォームから登録できます♪
「ブログで楽しく稼ぐ」情報をお届けします!
無料でアメブロ登録方法・初期設定手順
稼げる記事の書き方までご覧いただけます!
*お名前はハンドルネームでOKです。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください