アメブロに書くネタがない…
そんな時こそ、楽天が大活躍!
実は「楽天市場」には、アフィリエイト記事のタネがゴロゴロ転がっているんです。
「これいいな!」
と思った商品を見つけて、ググる時に出てくる予測ワードをヒントに記事を書けば、初心者さんでもスラスラ書けちゃう♪
しかも楽天の広告を貼るだけで、あなたの記事が立派な初めてのアフィリエイト記事に早変わり!
もうアメブロ記事を書いてみましたか?
公開するのはドキドキするけど、楽しいですよね♪
次はアフィリエイト記事を書いてみましょう!
/
いよいよ、アフィリエイト記事にチャレンジする時が来ました!
\
「どう書けばいいの…?」
って思うかもしれませんが、大丈夫。
ポイントはシンプル。
商品の魅力を、友達に話すように紹介するだけ♪
初めてアフィリエイト記事を書くなら、「楽天」にネタがたくさんあります!
売れている物は売れますし、
普段のショッピングで使ったアイテムや、気になっている商品を紹介するのも成果が出やすいです。
自分が使っていなくても、こんなのが欲しいという物が楽天にはたくさんありますよね!
記事下のプレゼント『アメブロ合宿』の中にも記事の作り方があります。
「ラッシュガード(日除け対策ウエア)」の記事で5選の記事の作り方を掲載しています。
今日は、人気商品や自分のレビュー記事の作成を紹介します♪
単一商品(人気商品やレビュー)を書くときの基本の流れはこんな感じ!
まず「もし自分がその商品を買うとしたら、どんなことをググるかな?」と考えてみる。
実際にググってみると、検索窓に予測ワードが出てきますよね。
これは、過去に多くの人がその言葉で検索した証拠です!
その予測ワード(キーワード)を記事タイトルに入れると、検索に出やすくなります。
しかも、
アメブロは企業ドメインなので、検索上位に表示されやすいというメリットもあります!
今、楽天を見てみたら「ハグモッチ」という商品がありました。
人気があるようなので選びました!
まず「もし自分が買うなら、どんなことをググるかな?」と考える。
実際に検索窓に入れると、予測ワードがずらっと出てきます。
これが、リアルに多くの人が調べている言葉!
その中から気になるキーワードを選びます。
たとえば「ハグモッチ 洗える?」が出てきたら、その答えを調べて記事に書く。
最後に、答えを書いたあとに広告を貼って
「楽天ショップでハグモッチをチェック!」と自然に誘導すればOK。
こうすれば、実際に買わなくても記事が完成します。
「検索する人の知りたいこと」+「答え」
これでアフィリエイト記事 が完成します!
「これいいな!」と思った商品を見つけたら、まずは実際にググってみましょう。
検索窓に入力すると、買う前にみんなが調べた「予測ワード」がズラリと出てきます。
その予測ワードをタイトルにすれば、「何を書けばいいか」がハッキリします!
あとは調べて、答えをまとめて記事にすればOK。
最後に楽天ショップに促す言葉とリンクを貼れば、立派なアフィリエイト記事の完成です。
楽天を活用すれば、記事作成がグッと簡単に&楽しくなりますよ!
ちなみに、記事にするキーワードはツールを使うと簡単に見つかります。
どのキーワードなら検索上位に入りやすいかも調べられるので、効率良く記事を上位表示させたいときに超便利。
私はブログの参考書で学んで、キーワード選びはバッチリできるようになりました!
PR
私が月19万円達成できちゃった!
ブログの参考書のレビューはこちらから
マカロンの『ワントップ』徹底レビュー|アメブロ活用も! |
こちらから無理プレゼントをお受け取りください!
『アメブロ合宿』の中に記事の作り方があります。
「ラッシュガード(日除け対策ウエア)」の記事で5選の記事の作り方を掲載しています。
マカロンのメルマガに下の登録フォームから登録できます♪
「ブログで楽しく稼ぐ」情報をお届けします!
無料でアメブロ登録方法・初期設定手順
稼げる記事の書き方までご覧いただけます!
*お名前はハンドルネームでOKです。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください