
ブログを書くのに時間がかかりすぎていませんか?
「完璧に仕上げたい!」
と思うほど、逆に手が止まってしまう…
そんな悪循環にハマる人、実は多いんです。
大事なのは短時間でサクッと書くコツをつかむこと!
前回、
記事タイトルを、あんパンに例えると
文章は「ごま」、タイトルが「あんパン」という話をしました!
(タケウチさんの言葉)
↓前回のメール
https://macaron.pink/a/c-6.html
タイトルが9割
タイトルが良ければ勝ちってこと♪
つまり、稼げるかどうかはキーワードで決まります。
今回は、短時間で書く!
について掘り下げていきます!!
短時間で書きたい
でも、どうやって?
ですよね!
6割くらいと言っても、人によって感覚は違いますよね!
一つの考え方は、
「狙うキーワードで検索して出てくる上位記事くらいが100%」
その60%くらい。
つまり、キーワードによって記事のボリューム感は変えていいということです。
100%同じくらい書いても、サイトの強さによっては上位になれません。
だからまずは60%である程度の順位になるか試すという感じです。
*アメブロは企業サイトなので強いです
●キーワード選定する
キーワード選定は、「あんパン」の「あんパン」くらい重要です。
(前回のメールで、タイトルはあんパンのあんパン、文章はごまという話をしました)
つまり最重要!!
●見出し作り
●キーワードの言葉の答えになる文章を書く
これで60%と思って公開で、検索のどのくらいに出るか見る。
公告も入れて60%と思う人は公告も入れてみる。
検索のどこに出る?
出てこない?
これは、公開しなければ結果は分からないので、テキストベースで公開してみる。
全ての記事に100%の時間をかけない方が公開できる記事が増えサイトが充実し、自分の経験値が上がりますね♪
ーーー
よく、数記事で
〇万円という人がいますが、それはどんな背景でできたことなのかはわかりませんよね!
普通にブログを始めた人が記事数少なく達成することはないので、記事数を多く書いてみることは必要です。
ーーー
書いているうちに経験値が上がります!
それは、あなたのスキルが上がるのですから試行錯誤は無駄ではありません。
得意なジャンルを見つけるためにも60%でたくさん公開してみてください。
<注意点1>
せめて少しでも稼ぎたいと広告を入れることに躍起になってしまいがちですが、アクセスが来ないとクリックされませんから(無駄になりがち)、
まずはサイトを育ててアクセスが来るようになってから広告やデザイン的なことに力を入れる方が早く結果に繋がると思います。
アクセスが来ない記事の広告に時間をかけない。
デザイン的なことにも時間をかけない。
<注意点2>
データや報酬画面ばかり気にして時間を溶かしていませんか?
アクセスが来るような記事を書けるようになってからで大丈夫ですよ!
<やるべきこと>
アクセスが来る、それはキーワード選定ができているということ。
アクセスが来ないならキーワード選定をもう一度復習!
キーワードが悪いから検索上位にならないのです。
キーワード選定は重要です。
<私はこんな感じ>
私はデータ分析はよく分からないので調子がいいネタの関連記事を書いたり、どんどん穴場キーワードを探して記事を書いています。
分析はあまりしていません。
1日に3回くらい報酬画面をチラ見するくらいかな!
時々、サーチコンソールのクエリを見てリライト。
時間は有限なのでブログ初心者さんは記事を増やすことに集中した方が得るものは多いと思います。
でも、キーワード選定だけは自己流でやらない
これだけは絶対です!!!!!
自分でできるという自信が、時間を溶かします。
キーワード選定ができてからの60%の記事投稿!
アクセスが来たらその記事に時間を使う。
このサイクルを効率よくできるようになるためにワントップはやっぱりおすすめできます。
ワントップ!☆キラン
ワントップ教材販売者の、あゆみさんのメルマガは読んでいますか?
あゆみさんのメルマガ登録でキーワード選定のやり方のプレゼントがあります。
これだけでも価値がありますが、
メルマガで時々、記事ネタをシェアしてもらえます。
これ、言われた通りに記事にしてます?
ふ~ん
で終わりにせずに可能性が高いから、マネして書いてみる。
こういう気持ちに!
貪欲に!
あゆみさんからのネタは書いてみるといいですよ♪
はい、
あゆみさんの過去のメルマガを見てきてね~~~~♪
最初はマネからでいい!!
マネしてもうまくできないかもしれません。
マネして、マネして、マネしてるうちに
きっとあなたの得意なことが見つかります。
1記事に時間をかけて、稼げました?
最初はもがく、あがく、
試行錯誤の後に結果が出るってことは、もう知っているはず。
(過去に経験ありますよね)
ブログも同じです。
伸びてくる記事が出てくるから、手を動かしてサクサク公開してね!
初めてブログに取り組んでいる人なら、半年、50記事くらい公開しても上位にならないなら、キーワード選定のやり方がたぶん違っています。
せっかくやる気になっているなら、キーワード選定だけはどこかで教わる方が良い未来に近づくと思います。
キーワード選定ができていると、成果につながるスピードがぐんと早くなります。
ワードプレスを立ち上げるのも難しかったですよね!
立ち上げることはググればできます。
でも、記事を上位表示させることもググればできるなら、今頃みんな稼げていて辞める人なんていないはず。
立ち上げるのと、稼ぐのは別です。
私もググればできると思っていたので、膨大な時間を溶かしました・・・
正しいやり方でサクサク公開していたら、
もっと早く「ヤッター」連発でワクワクしながら記事をもっと公開できるということです。
好循環にしようよ♪
キーワード選定して短時間で60%投稿、
データは時々見る。
これを繰り返すことが最短で稼ぐブロガーに近づきます。
あのね、
波に乗れば、
やり方が定着すれば、
時々新規投稿!
時々メンテナンス!
こんな感じになれます(^^)/
時々新規投稿!
時々メンテナンス!
じゃなくて、ガンガン記事を増やせばもっと稼げるし♪
自分の欲しい分だけ頑張ればいいですよね!
時々新規投稿!
時々メンテナンス!
で、他のことを始めてもいいですし、
その頃、気付きます。
やっぱりブログが一番気楽♪
誰にも関わらなくていいんだもん。
一周回って「ブログが最高」という話はよく聞きます。
そんな日が来るように、
キーワード選定は絶対にマスターしてくださいね♪
次は「タイトルも60%で⁈」です♪
↓
ブログタイトルも60%で決める?決めれる?どうやって? | マカロンひろば
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
「ブログで稼ぐ」メルマガのバックナンバー
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*

マカロンのメルマガに下の登録フォームから登録できます♪
「ブログで楽しく稼ぐ」情報をお届けします!
無料でアメブロ登録方法・初期設定手順
稼げる記事の書き方までご覧いただけます!
*お名前はハンドルネームでOKです。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください